top of page

求人情報
働く環境
交通費支給(月5,000円迄)
お住まいの市町村で受給者証が発行されると市町村ごとに通勤交通費の補助が出ます。
補助額は自治体によって異なりますので、補助額で足りない分を会社で負担(上限5,000円/月)します。
将来設計や家計相談などのファイナンシャル・プランニング
希望者には、専門のスタッフがお金の使い方、貯め方、活かし方などのご相談にのります。
セルフケアシステムを導入
セルフケアシステム「キモチプラス」で、日々の体調・メンタルを管理。
パソコン無料開放
自宅にパソコンやWifi環境のない方や調べ物や勉強をしたい方のために、勤務時間後の14:00~17:00は事業所のパソコンを無料開放します。一般企業への就職活動やパソコンスキルアップのための勉強など、自由に使用できます。
雇用・労災保険加入
週20時間の労働時間を超える場合に、会社負担で雇用保険と労災保険に加入します。
下記は、現在働いている利用者を対象に実施したアンケート結果です。
当事業所がご自身のイメージとマッチしているか、ご応募の際の参考にしてみてください。
